2日は京都に行ってきました

正月2日の朝 ふと 京都へ行きたいなと 一人行ってきました 先ずは 弥勒菩薩の広隆寺 実は初めて アイホンのナビで行ったのですが 良いですね 雪道を滑りそうになりながら でも 最短で 目的地に着いたみたいです 写真は 広隆寺宝物殿ですが これ以上の写真は無理です 館内は わずか 3人 ゆっくり 角度を変えて  弥勒菩薩様と対面してきました また 其の端正なお顔に惚れ直しました 
ただ 奈良中宮寺の弥勒菩薩様が 僕てきには 素朴で良いかなと 今回は思いました


実は もう一つの目的は 京都博物館でした
 雪をかぶった 考える人はめったに見られません



今回 僕を京都に行かせたのは 一つはこの 博物館 昨年 9月にも行ったのですが その時は 家族連れで ゆっくり堪能できなかった 思いがありました 幸い 展示物は同じで 1階の
仏像様に じっくりと お見合いをして来たのですが 館内ここも人が少なくて ゆっくり堪能できました しかも 仏像が目的で行ったのですが 2階 3階の 展示宝物にも 改めて 惚れ直しましたね 若い時にルーブルに一人行って 何回も通いたいと思ったのが 思い出されました
実は この博物館に行った もう一つの目的が 実はこの建物そのものです 建築に関わるものとして この建物の細部が 非常に気になりました 其れは 9月の時もそうだったのですが 僕と同じ思いをする人が やはりいまして その人は 建物のスミからスミまで 一人写真を撮っていたのですが 全くの 同感なのです この博物館 随所の建築の 納まり と言うものが なにか ものすごく 先端的で かつ きれいに納めてあるのですね 随所です 
この建物の 矩計図が手に入らないかと 思うばかりです この納め方の考え方が これからの 建築の 主流になっていくことでしょう
正月なので 息子にも言われて 人だかりを 伏見稲荷にも行ってきました 
この正月は最高の贅沢をしました

コメント

人気の投稿